【まとめ】先輩おすすめの雑貨屋さん8選

ゴールデンウィークも明日が最終日。いつもより時間があるときに、まだ行ったことのないお店を探索してみてはいかがでしょうか ?
ということで、今回は芸工大・山大の先輩がオススメする雑貨屋さん8選です。
それではどうぞ !
キャラメルフィールド

(画像は公式ブログより)
山形市十日町にあるキャラメルフィールド。先輩イチオシの雑貨店です。オシャレな生活用品やアクセサリーが豊富に揃っていますよ。
先輩のオススメポイント

雑貨だけでなく、外国のクッキーがおいてあり、それがとてもおいしいです。店主の女性も気さくに話しかけてくださる、とても良い方です。

かわいい生活雑貨やアクセサリーに癒されます ! お店の雰囲気も素敵です。

可愛い雑貨がたくさん売っています。
公式サイト http://www.caramel-field.jp
八文字屋 Pool

山形市七日町、八文字屋に併設されている文具・雑貨店Pool。こちらの1FにはMINiPLAもあり、コスメや洋服も買えます。
先輩のオススメポイント

ふつうの本屋ではおまけのような文具・雑貨スペースが、八文字屋ではすごい力が入っていてセンスがいいんです。
公式サイト http://www.hachimonjiya.co.jp/shops/honten/
Landscape

(画像は公式インスタグラムより)
山形市寿町、こまつ書店隣にあるLandscape。ヨーロッパ風の店内が素敵なお店です。人とかぶらない洋服や雑貨が見つかるかも !?
先輩のオススメポイント

雑貨・洋服のお店です。ひとと違う服を着たいという人にはおすすめです。なんでこのブランドの服が山形にあるの !? とビックリする品揃えですよ。
公式サイト http://www.land-scape.jp
栗の実洋品店

natukusaでも先日お邪魔した栗の実洋品店。洗練された食器やアンティークのアクセサリーが揃います。
場所は七日町、旧ミスタードーナツの奥の道にあります。

先輩のオススメポイント
やさしい雰囲気の店内で、ふっと素敵な小物を見つけることができるのが至福ですね。お店の雰囲気に癒されますよ。

ナツクサ編集部のオススメ
ここからはnatukusa編集部オススメの雑貨屋さん特集です。
友達の誕生日プレゼントや新学期からの文房具選びに行ってみてはいかがでしょうか?
La casa

(画像は公式サイトより)
山形市内南原にある大型の雑貨店La casa バリエーション豊富なギフト用品が揃います。大学から近いのも嬉しいですね。
公式サイト http://www.zakka-lacasa.jp
ZAKKA BT

(画像は公式FBページより)
山形市内、南イオンそばにある雑貨店。アメリカンでポップな雑貨や洋服が店の外にも溢れています。お友達や恋人と訪れたいお店ですね。
公式ブログ http://ameblo.jp/zakkabt/
ZAPOTECO

(画像は公式サイトより)
山形市東青田にある、中南米とエスニック雑貨のお店、ZAPOTECO。
店内にはおうちが賑やかになるインテリアや、夏フェスに着ていきたいお洋服が並んでいますよ。
ワークショップも定期的に開催しているようなのでサイトを要チェックです。
公式サイト http://www.zapoteco.jp
maple farm

(画像は公式サイトより)
山形市篭田にある雑貨店maplefarm。食器を中心に、ナチュラルなデザインがかわいい雑貨を販売しています。
公式サイト http://www.maplefarms.jp/maplefarm/maplefarm_Yamagata.html
まとめ
いかがでしたか ?
一人暮らしが楽しくなる生活用品や、友達にプレゼントしたくなる雑貨が見つかるかもしれませんね。
どのお店も自転車で行ける場所なので、足を運んでみてはいかがでしょうか ?
こんな記事もオススメです




- にぼし
- インタビューを中心に、お役立ち記事を執筆中です。